本日、松本市内で行われたワイン輸入業者14社合同の
試飲会にお邪魔させていただきました。
一般のお客様はあまりご存じないとは思いますが、酒販店、飲食店向きに
このような試飲会がしばしば行われます。
ワインなんて結局は飲まないと分かりませんし飲んでないものは
お客様にお薦めするのも難しいことです。
今まではこのような機会もあまりなかったようですので、もっと
開催されるといいな~と思うのですが、なかなか諸事情で頻繁にとは
いかないみたいです。
さてさて、試飲会にお邪魔してるとあちらこちらに見知ったお顔がありましたので
ごあいさつさせていただきながら、試飲してまいりました。
各社20種程度をご用意されてたみたいですが、全体にはスタンダードな
ラインナップでしたので、個人的にはもう1つ上のラインが欲しいところ
ではありましたが、そのなかでもいくつか気になるものがありましたので
近日中にお出しできるかな~と思ってます。
試飲会もっと松本でやってくれませんかね~、なかなか東京、名古屋などに
でかける時間がとれませんので、今回は貴重な機会でした。
開催に携わっていただいた皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
試飲会にお邪魔させていただきました。
一般のお客様はあまりご存じないとは思いますが、酒販店、飲食店向きに
このような試飲会がしばしば行われます。
ワインなんて結局は飲まないと分かりませんし飲んでないものは
お客様にお薦めするのも難しいことです。
今まではこのような機会もあまりなかったようですので、もっと
開催されるといいな~と思うのですが、なかなか諸事情で頻繁にとは
いかないみたいです。
さてさて、試飲会にお邪魔してるとあちらこちらに見知ったお顔がありましたので
ごあいさつさせていただきながら、試飲してまいりました。
各社20種程度をご用意されてたみたいですが、全体にはスタンダードな
ラインナップでしたので、個人的にはもう1つ上のラインが欲しいところ
ではありましたが、そのなかでもいくつか気になるものがありましたので
近日中にお出しできるかな~と思ってます。
試飲会もっと松本でやってくれませんかね~、なかなか東京、名古屋などに
でかける時間がとれませんので、今回は貴重な機会でした。
開催に携わっていただいた皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics